ブログ・SNS PR

YouTuberのためのX(旧Twitter)攻略法|他のSNSにも応用可能!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お疲れ様です。砂漣です。

私はYouTubeで「レミリアのカクテル部屋」というゆっくり実況チャンネルを運営しています。

 

X(旧Twitter)やInstagram等のSNSはYouTuberにとって、視聴者とつながりを持つための重要なツールです。

リアルタイムでの情報発信や交流が可能なSNSをうまく活用することで、ファンとの距離を縮めることができます。

本記事では、YouTuberがSNS運用で気をつけるべきポイントを紹介します。

ゆっくり実況を伸ばすコツ!実際に効果のあった方法5選も紹介!2年半前にチャンネル開設して、これまで様々な方法でチャンネルを伸ばしてきました。 その中で気づいた「実際に効果のあった集客方法」を紹介したいと思います。 YouTubeで伸び悩んでいる方、始めたばかりでどう運営していくか分からない方は是非参考にしていただければ幸いです。...

 

SNS運用でやってはいけないこと

まずは「やるべきこと」よりも「やってはいけないこと」を覚える方がいいでしょう。

今から挙げることをやらないだけで、SNS運用はかなり楽になります。

結構やってしまっている方も多いので、自分の運用方法に当てはめて確認してみて下さい。

 

愚痴やネガティブなポストをする

SNSを使っていると、つい日常で起こった嫌なことをポストしてしまいがちです。

ですがネガティブなポストというのは、あなたにその気が無くてもフォロワーにマイナスな影響を与えてしまいます。

 

ニュース等で事件や芸能人の不祥事を見た時に、自分も気分が落ち込んだりした経験はありませんか?

自分には関係ない人のネガティブなことを見た時は、意外と見た人にダメージがあります。

SNSでネガティブなことを言ってると「フォローしても嫌な気持ちになるから」と判断されてフォロワーが減っていくことに繋がります。

 

たまにSNSで攻撃的なポストをしている方を見かけますが、そんな方をフォローしようとは思いませんよね。

インターネット活動を続けていく中でフォロワーというのは非常に大事な財産となります。

そんなフォロワーを減らすようなポストはしないようにしましょう。

 

RP(リポスト)を多用する、もしくはRPしかしない

他人のポストをRP(リポスト)すると

まず、自分自身の声や個性が埋もれてしまう点が挙げられます。

そもそもリポストばかりしているアカウントはフォローしづらいですよね。

 

SNSは自己表現の場であり、自分の考えや感情、興味を発信することが重要です。

もちろん行き過ぎた思想や、悪いことをアピールしているとフォロワーが減る原因にもなりますが…。

 

SNSではリポストに頼りすぎず、自分自身の声を大切にしましょう。

オリジナルコンテンツを積極的に発信することが、長期的にフォロワーとの良好な関係を築くために必要です。

 

サブアカウントを作ってもいいの?

たまにSNSのアカウントを複数持っていて、活動用のアカウントと分けて運用している方がいます。

本アカウントでは活動のことをポストし、サブアカウントでは日常のことをポストするといった感じですね。

 

一見いい考えに思えますが、アカウントを複数運用するのはおすすめできません。

鍵アカウントにしてるし別に大丈夫じゃない?と思うかもしれませんが、意外とフォロワーは見ています。

鍵アカウントにしてポストは見えないかもしれませんが、「あ〜この人裏で愚痴とか言いてるのかな…?」と思われたら終わりです。

実際にはネガティブな発信はしていなくても、どう思うかはフォロワー次第です。

企業アカウントが誤爆して炎上した、なんて話もよくありますし、事故を起こさない為にもアカウントは1つに絞った方がいいかもしれませんね。

 

 

SNS運用でやるべきこと

前置きが長くなりましたが、ここからはYouTube活動者がSNSでやるべきことを解説します。

運用する際のヒントになれば幸いです。

 

活動報告をする

まず、動画を投稿したらそのお知らせポストをしましょう。

もちろんYouTubeのチャンネル登録者はあなたの動画を観てくれるとは思います。

ですが、再生数を増やすには外部から視聴者を取り込むことも大事です。

 

あなたが動画を投稿したことを、あなたのフォロワーは気づいていないかもしれません。

そのためのお知らせポストを行って下さい。

 

その際は、YouTubeで使用したサムネイルを添付してのポストをおすすめします。

画像付きのポストは、それだけでフォロワーが観ているタイムラインに大きく表示されることになるからです。

 

ちなみに画像は1枚でも4枚でもどちらでも構いません。

よりRPされる方を自分で探ってみて下さい。

 

 

過去に投稿した作品をお知らせする

意外と忘れがちなのが「過去の投稿」。

「昔の作品を何度もポストするのは…。」と思うかも知れませんが、最近自分をフォローしてくれた人は、自分の過去作品に気付いてない可能性があります。

 

更にタイムラインは時間とともに流れていくもの。

流れていってしまった自分のポストはをセルフRPするか、新しくポストを作ってフォロワーに認知させましょう。

 

フォロワーと交流する

作品を投稿していると徐々にフォロワーも増えていきます。

自分に興味を持ってくれたフォロワーを大事にするために、丁寧な交流を心掛けましょう。

 

基本的には自分のポストに送られてきたリプライを返すぐらいでいいのですが、自分のフォロワーが自分に関連するポストをしている時は、積極的にリプライを送ってみて下さい。

砂漣
砂漣
動画の感想をポストしてくれたり、ファンアートを描いてくれたりした時は最大級の感謝を伝えよう!
もちろん日常ポストにリプライを送ってもOK!

 

リプライを送る時は、送られた側が不快な思いをしないかどうか、一度チェックしてから送るようにしましょうね。

 

まとめ:SNS運用は意外と簡単!

SNS運用は一見難しそうに感じるかもしれませんが、基本的なポイントを押さえれば意外と簡単です。

定期的に自分の活動情報を発信し、フォロワーとの交流を大切にするというルールを徹底すれば、トラブルになることもありません。

自分らしさを大切にしながら、楽しんで運用していきましょう!

 

SNSは単なるツールではなく、人とつながる素晴らしい機会です。あなたらしい運用で、多くの人に愛されるアカウントを目指してください!