バーでよく飲まれ、食前酒としても有名な「ネグローニ」。
使うお酒は少ないですが
- どの材料を使えばいいか
- どういった分量で作ればいいか
こういったことで悩んでいませんか?
今回はお手軽に買える材料で美味しいネグローニが作れるようになります。
- ネグローニの作り方がわかる
- 材料は何がおすすめかわかる
- もっと本格的なネグローニを作るレシピがわかる
なお、YouTubeでも作り方を確認することができます。
気になった方はそちらもチェックしてみてください。
ネグローニの基本的なレシピ
ネグローニはジンベースのカクテルです。
イタリア発祥で日本ではあまり知られていませんが、世界的に有名なカクテルとなっています。
食前酒の代名詞として多くのバーで飲まれています。
基本的なレシピはジン・カンパリ・スイートベルモットを2:1:1で混ぜたものを、オールドファッションドグラスで楽しみます。
大きなロックアイスを溶かしながらゆっくり飲む、大人っぽいスタイルのカクテルです。
標準のレシピ①
- ドライジン 30ml(2)
- カンパリ 15ml(1)
- スイートベルモット 15ml(1)
標準のレシピ②
- ドライジン 20ml(1)
- カンパリ 20ml(1)
- スイートベルモット 20ml(1)
作り方
ネグローニは基本的に「ステア」で作ります。
ミキシンググラスに氷を入れ、材料を全て入れてバースプーンで混ぜます。
オールドファッションドグラスにロックアイスを入れ、そこに注げば完成となります。
ただ、ミキシンググラスがない場合はそのままグラスに材料を入れていく「ビルド」でも可能です。
自分のやりやすい方法で作ってみてください。
ネグローニを作る際のおすすめ材料
ネグローニはジンベースのカクテルなので、どのジンを使えばいいか迷ってしまいますよね。
ここで、使用するジン・カンパリ・スイートベルモットの中で、どれを使えばいいか簡単にご紹介します。
ジン
ジンはベースとなるスピリッツです。
使うジンによって値段も全然違ってくるので、用途に合わせて選ぶといいでしょう。
ビーフィーター ロンドンドライジン
どんなカクテルにも合う万能なジンです。
コスパを重視したい方におすすめ。
タンカレー
ビーフィーターより値段は上がりますがこちらも万能なジンです。
ジンの風味を更に感じたい方はこちらを使うといいでしょう。
翠
サントリーが出しているジャパニーズクラフトジン。
翠を使うと和風なネグローニが楽しめます。
カンパリ
カンパリは1種類だけなので、自分の用途に合わせたサイズのものを買いましょう。
200ml・375ml・750ml・1000mlの各サイズが選べます。
スイートベルモット
スイートベルモットはネグローニの他にマンハッタン等、他のカクテルにも使用できます。
ジンとまではいきませんが、数種類あるのでその中からおすすめを2種類ご紹介します。
ドラン(DOLIN) シャンベリー ルージュ
ドラン シャンベリー ルージュはフランス産のベルモットです。
シナモンやバニラ、ペッパーなどのスパイシーな香りが感じられ、ストレートやカクテルにしても美味しく飲めるお酒です。
特にネグローニとの相性抜群です。
マルティーニ ロッソ
マルティーニ ロッソはイタリア産のベルモットです。
こちらはハーブ類が強めな印象です。
値段もドランより安めでコスパのいいベルモットと言えるでしょう。
まとめ
ネグローニはレシピも単純で作りやすく、とても綺麗なカクテルです。
飲めば飲むほど癖になるカクテルで、あなたもネグローニの魔力の虜になってしまうかもしれません。
宅飲みでネグローニを作れたらとてもかっこいいですよね!
お好みで分量を変えてみて、自分好みのネグローニを作ってみて下さい。