レビュー・紹介 PR

【おすすめ】珪藻土の食器用水切りラックが最高すぎた話【全人類買うべき】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お疲れ様です。砂漣です。

洗い物をした後によくあるのが食器なかなか乾かない問題。

それを覆す超画期的なアイテムを見つけたので買ってみました。

それがこちら↓↓↓

 

普段、だいたいの人はプラスチックの水切りかごやステンレス製のラックを使って食器を干してるのではないでしょうか。

↑こんなのとか

↑こんなの

 

でも正直アレってなかなか乾かないですよね。

昼食済まして洗い物して、少し時間おいておやつでも食べるか~って時。

干してた皿を使おうとしたら水滴が残っててモヤっとした経験あると思います。

 

まあ洗った後に食器を拭けばいいんですが、そんなのめんどくさい。

だいたい水切りに置いて放置ですよね。

 

上記の水切りラックはその不満を解消してくれました。

 

珪藻土を使ったトレー

まず一番の強みは何といっても珪藻土トレーを使っているところ。

珪藻土は水をすぐに吸ってくれる速乾性が特徴です。

引用:Amazon

その性質から、珪藻土バスマットとかが人気ですよね。

アレと同じような効果を発揮してくれます。

 

しかもこのラック、珪藻土トレーを差し込む箇所と食器を置く籠が少し離れているので、より乾きやすいです。

引用:Amazon

 

プラスチック製のかごって底に水滴が溜まってカビ生えるし一生乾かないですよね。

 

ラックに樹脂塗装がされている

ラック自体にも強みがあります。

それはエポキシ樹脂塗装がされていること。

樹脂塗装されていると、金属を錆から守ってくれます。

通常のステンレスラックは金属部分がむき出しなので、すぐに錆びてしまいます。

衛生上にも見た目にも良くない。

 

しかしこちらのラックは錆の心配は0です。

包丁などで傷が入ると錆の原因になるので、刃物を置く際は注意しましょう。

数日に一度、手洗いしてあげるとより清潔に長く使えますね。

 

サイズも豊富・まな板トレー付きの物も

こちらのラック、2段はもちろん、一人暮らし用のスリムタイプやミニタイプもあります。

サイズ展開は全5種類。

自分の生活スタイルに合ったサイズを選べるのがいいですね。

購入前にスペースのサイズを計っておくと、買い物の失敗を防げるのでしっかり計っておきましょう。

通常とスリムは奥行きの長さが違います。

 

更に2段タイプのみ、まな板トレーも付いてきます。

大きいまな板を使っていない方はこちらもおすすめです。

引用:Amazon

 

もう水切りの手入れに困らない!

このラックを使いだしてから、洗い物に対するモヤモヤが明らかに減りました。

食器はすぐ乾くし、珪藻土自体の手入れも不要。(たまに取り出して干すと長持ちします。)

更に定期的に洗えば錆やカビも防げるのもメリットですね。

また、他の水切りラックとあまり大差ない値段で変えるのも強みです。

 

洗い物は毎日起こるものですし、そこに関するストレスを少しでも減らす為にも一度使ってみることをおすすめします。

ではまた。